同じブロックに住むカップル1組と女性を一人お招きして、和食を食べる会です。
大の和食好きというご近所さんに前から和食作って♪ とリクエストを受けていたのですが、和食が好きと言っても、日本の外で食べた「なんちゃって和食」が好きな場合も多いので、実はドキドキなのです。
これまで「和食大好き」と言う人が、お味噌汁にガバッとお醤油を入れたり、緑茶に牛乳を入れたりするのを何度か目撃しているので、「こんなはずじゃなかった」と思われないように、最初はやはり食べやすいものから始めようと思いました。
さてさて、そんなジャパンナイト、どんな様子だったでしょうか!
メニューを考えるにあたって心がけたのは、日本人じゃない人にも食べやすいものであること、見た目がきれいで洋風の食事と違っていること、でも東南アジア風やインド風のアレンジはせずにあくまで和風でいくこと、おしょうゆ味に偏らないこと。
それから、当日お料理するものはその場で焦りそうだったので、事前に準備しておける煮物系を増やしました。
今思うと、もっと見栄えのする色のきれいなものにすればよかったのですが、その辺は器を派手めに使って、それらしく見せてみたり。笑
数週間前からメモに書いては、ああでもない、こうでもないと考えていたのでした。
写真のおにぎりは、メインの鶏すきと一緒に出したもの。
テーブルで使うコンロがないので(こちらでも持っている人はたくさんいますが、わが家にはないのです)、その場で雑炊やうどんにするのはあきらめ、食べやすい一口おにぎりにしてみました。
本当は海苔巻きにしたかったものの、ふだんあまり使わないので、肝心な時に巻き簾がみつからない!汗
なので小さいおにぎりにしておいて、食べる時に自分で海苔を巻いてもらいました。
当日は写真を撮る余裕が想像以上になかったので、メモ代わりにメニューを書いておきます。
外国人の方のおもてなしする時の何かの参考になるといいのですが!
全般に、甘めの味付けのもの、味のしっかりしたものが好評なようです。
到着後のドリンクのお供に:菊芋のポリポリ(揚げずに焼いた菊芋のチップス・夏に妹が日本から持ってきてくれたもの)
アミューズ風:かぼちゃの煮物、いんげんの胡麻和え、カブと人参のなます
サラダ: 茹で鶏と豆腐のバンバンジー風サラダ
メイン:鶏すき(鶏、人参、ネギ、しらたき、豆腐、干ししいたけ) with ちっちゃいおにぎり
デザート:ロールケーキ、コアントロー漬けのフルーツ添え
プチフール代わりに、緑茶と一緒に一口羊羹とオレンジピールのチョコ
ロールケーキは和食ではありませんが、日本でよく見るもの、ということで。笑
ふわふわしたスポンジ生地は、イギリスでは珍しいのです。
こうして見ると、メニュー自体が洋風でしたね。
でもお懐石のコースなんてできないし!汗
胡麻和えなんて、ずいぶん久しぶりに作りました。
ゴマをすったのも久しぶり。
白ゴマが足りなくなって、ちょっと黒を足したのは、どうぞ見逃してください!
ゴマをすりながら、おばあちゃんが作ってくれたご飯を思い出しました。
たまにゴマをするお手伝いをしたのですが、結構大変で、よくへこたれて呆れられたこと、ゴマが床に飛び散らないようにすり鉢を新聞紙の上に置いて几帳面に作業していたこと(キッチンの床に座り込んでやってたなあ)、おばあちゃんの着物の柄、結った髪、怒られたこと、甘えさせてもらったこと。
単純作業をしていると、なんだか色々思い出しますね。
お客さまが来るのを前に、ちょっとおセンチになっちゃいました。
あんなに強い明治の女にはなれないけど、大和撫子、ロンドンで頑張ります!と気負ってみたり。笑
(日本のビールもゲット!笑)
そしてお客さまが来てからは、もう夢中でした。
心臓は常にバクバク、お客さまにも「リラックス〜♪」と笑われたりして。笑
でもみんな食べ物を喜んでくれて、どうやって作るの? 今度教えて、と明るく言ってくれたので、ほっとひと息。
いい人たちで良かった♪
自分が好きな食べ物を好きと言ってもらえるって嬉しいですね!
デザートを出したところで私もすっかりリラックスできました。
お客さまの時には最近、ほぼいつもお料理をしてくれるインディーさんは今日は音楽担当。
日本の歌を集めてきて、ディナーの間、コンピュータで流してくれました。
本人得意顔なんですが、演歌や雅楽までは楽しめるとして、お経と音楽のコラボみたいな曲が流れてきた時には、日本人の私としては、ちょっとお葬式のような気分に。汗
でもお客さまは「美しいわね〜」と喜んでくれたので、いいことにしましょう!
楽しい会話とともにお酒も進み、持ってきてくれた和食に合うワインがカラになった後は日本のウィスキーも。
(インディーは自分ではほとんど飲まないクセに、日本のお酒をいろいろコレクションしているのです)
考えてみれば、帰りはみんな階段を上っていくだけで家に着くので気楽だったんでしょうね。
酔っ払った人というのを久しぶりに見ましたが、陽気なだけの酔っ払いだったので、かなりおもしろかったです。笑
私も和食を作る良い練習になったし、今度は一緒に作ろうね、ということで盛り上がりました。
愉快なご近所さんに巡り会えて、本当にラッキーです。
これからもどうぞよろしくね!
******************************************
今日も読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
下の2つのバナーをクリックして票を入れていただけると、とても励みになります!
応援どうもありがとうございます♪
人気ブログランキングへ